-
2011年12月28日
餅つき
2011年最後のイベントは、秋に収穫したコンフォートガーデン産のもち米を居住者様・スタッフが力を合わせてつく恒例の行事です。 つきたての柔らかくて美味しいお餅は、昼食で召しあがって頂きました!
-
2011年12月18日
クリスマス会
恒例のクリスマス会。サンタの格好で写真を撮ったり、焼き菓子付のお茶を堪能して頂いた後は、豪華オリジナル景品が当たるビンゴ大会! 2011年の最後にコンフォートガーデンサンタからのプレゼント!
-
2011年12月18日
オスミーコンサート
歌って踊れるオスミーによるミニコンサート開催。 クリスマスソングや昭和歌謡を聞いて、口ずさんで、楽しい時間を過ごしました。
-
2011年12月11日
グリークラブコンサート
今年最後のエントランスコンサートは稲門グリークラブ・シニア会の皆様によるコーラスをお聞き頂きました。男性のパワフルな声に力を頂き、最後は会場にいた全員で合唱! 2011年最後のエントランスコンサートは一体感あるものになりました。
-
2011年12月4日
洋服販売会
ホールにて、恒例のコーチャルによる移動洋服販売会を開催。 今年の冬はカーディガンなどが好評でした!
-
2011年11月27日
ハープ・フルート コンサート
ハープ奏者/井上真梨子さんとフルート奏者/重見佳奈さんによる優しい音色をお楽しみ頂きました。 近くで見るハープに、皆様たいへん興味を持たれていらっしゃいました。
-
2011年11月3日~13日
アートフェア
今年で4回目となるアートフェアを開催致しました。 回数を重ねる毎にスケールアップ!秋の人気イベントになりました。
-
2011年10月13日
収穫祭
5月に植えたお米・さつまいも・落花生や柿の収穫を、居住者様・スタッフ力を合わせて行いました。収穫後は、コンフォートガーデンあざみ野産を味見。秋の味覚を楽しんで頂きました。
-
2011年10月1日
開設5周年記念イベント
10月1日、コンフォートガーデンあざみ野は開設5周年を迎えることができました。 居住者様やご家族様への感謝の気持ちをこめて、昼の部はクラシックコンサートを、夜の部はブュフェスタイルにてディナーパーティーを開催いたしました。 昼のコンサートでは、佐藤久成さん(ヴァイオリン)、田中良茂さん(ピアノ)による5周年に相応しい名演奏を披露いただき、思い出に残る一日となりました。
-
2011年9月18日
管楽器コンサート
今回は、オーボエ、クラリネット、ファゴットによる管楽器の演奏をお楽しみいただきました。オーボエの演奏は初めてということもあり、各楽器の解説では皆様興味深く聞いていらっしゃいました。
-
2011年8月17日
ハワイアンフェスタ2011
毎年恒例のハワイアンフェスタも、今年で5回目になります。 今年は、開設5周年の記念イベントということもあり、今まで以上に盛大なイベンとなりました。 昼のイベントでは、ウクレレ教室の居住者様を中心としたショーにはじまり、その他ハワイアングッズ販売や写真館、ワッフル販売、ボックス作り、フラダンス教室などを楽しんでいただきました。 夜のショーでは、初めてSandiiさんにご参加いただき、サンディーズフラスタジオの皆さんとウクレレ奏者による豪華なハワイアンショーで、大いに盛り上がりました。
-
2011年7月15日
ジャズコンサート
今回で6回目を迎えるジャズコンサートですが、今年はサックス奏者の安川さんをメインに、ドラム、ベース、ピアノによる演奏をお届けしました。迫力ある演奏に楽しい夏の夜をお楽しみいただきました。
-
2011年6月27日
ラベンダー祭り
ラベンダー祭り ラベンダーの収穫の時期を迎えました。 今年は東京農業大学の学生10数名にも協力してもらい、居住者の皆様にラベンダースティックやバスソルトを作っていただき、終了後は自家製ジュンベリージャムでティータイムを楽しんでいただきました。
-
2011年6月21日
AED講習会
セコム研修部のインストラクターが講師となり、AED講習会を実施しました。今回はAEDだけでなく救急搬送のロールプレイも行いました。
-
2011年6月12日
チェロ&ピアノコンサート
N響チェリストの西山健一さんとピアニストの村本麻里子さんをお迎えし、チェロとピアノで巡るヨーロッパと題して、サンサーンスなどの名曲を演奏いただきました。
-
2011年5月27日
田植えイベント
朝から不安定な天候でしたが、田植えを行う際は丁度雨も上がり、予定通り田植えのイベントを行うことができました。 初参加の方が数名いらっしゃり、皆様のご協力もあり、今年も無事終えることができました。
-
2011年5月20日
アカペラコンサート
昨年の9月に引き続き、「XUXU」(シュシュ)の皆様をお招きしました。今回も幅広いジャンルの曲を披露いただくほか、オリジナル曲のCDについては義援金になるということもあり、多くの居住者様にご購入いただきました。
-
2011年5月8日
ガーデンパーティー
今月の庭園イベントは、いとしの庭にてガーデンパーティーを開催しました。 当日は晴天に恵まれ、美しい新緑とクレマチスが咲き誇る中、あざみ野特製の3種類のケーキやフルーツなどをお楽しみいただきました。
-
2011年5月7日・8日
宮城県物産展
ホールにて婦人服販売会を実施しました。コーチャルの移動販売会は久しぶりのことであり、夏物の衣服や帽子など季節に合わせた商品が好評でした。
-
2011年5月8日
婦人服販売会
ホールにて婦人服販売会を実施しました。コーチャルの移動販売会は久しぶりのことであり、夏物の衣服や帽子など季節に合わせた商品が好評でした。
-
2011年4月22日
花見イベント
今年は、ギターコンサートと花見イベントを同時開催いたしました。コンサートの後に、演奏者も交え、満開の八重桜を楽しんでいただきました。
-
2011年4月22日
クラシックギターコンサート
今回3回目となる松田弦さんのギターコンサート。1階ライブラリーでの開催は初めてでしたが、ギターの音色が吹き抜けを通し美しく響きわたり、うっとりとした雰囲気に包まれました。
-
2011年3月11日
漢字学習講座
矢作詩子先生をお招きし、漢字学習の講座を開催しました。漢字の歴史をはじめ、草花やお菓子の名前の由来など、漢字の魅力をたっぷり教えていただきました。
-
2011年2月22日
外出イベント「東京新名所ツアー」
今回は、スカイツリーと羽田空港のツアーを実施しました。 当日は晴天にも恵まれ、展望抜群のレストランではスカイツリーをご覧いただきながらランチタイムを、また羽田空港ではお買い物を楽しんでいただきました。
-
2011年2月20日
ジャズダンス&ピアノショー
ジャズダンサーとピアニストによるパフォーマンスをお届けしました。 ジャズダンスは初の試みでしたが、迫力あるステージに魅了されていらっしゃいました。
-
2011年2月18日
ビューティーセミナー
資生堂のご協力により、居住者様向けのビューティーセミナーを実施しました。 講師の先生のアドバイスをもとに、スキンケアやメイク方法などを皆様に実演していただきました。
-
2011年2月3日
豆まき
ユニットとカレアにて、毎年恒例の豆まきを実施しました。 今回は顔なじみのスタッフ2名が鬼役となったこともあり、鬼のお面に向って豪快に豆をまいていただきました。
-
2011年1月29日
落語イベント
今年初のイベントは、落語をお届けしました。 今回3回目となる林家時蔵師匠と初の林家彦丸さんによる古典落語を4席お聴きいただきました。