読み込み中

コンフォートガーデンの特徴

SECOM;COMFORT

セコムグループが日本の高齢社会で果たすべき役割は何か。それは“老いることが不安ではない”社会インフラの構築であると考えてきました。
その回答の一つが、セコムが提案するシニアレジデンス「コンフォートガーデンあざみ野」です。

世界最大級のセキュリティ会社であるセコムの経営基盤と総合力によって、セコムならではのコンフォート(快適)なライフステージを実現する、それが、コンフォートエイジングという思想です。

最新情報

  • 新型コロナウイルス感染症発生状況開示についてのお知らせ


    2023年1月5日
    セコムフォート株式会社


    弊社は、これまで新型コロナウイルス感染症の陽性者発生状況をホームページに掲載してまいりました。
    この度、新型コロナウイルス感染に関して、政府の取り組み、社会状況の変化を受けて、2023年1月よりホームページにおける感染者発生状況のお知らせを終了することとなりました。
    今後は、集団感染などホーム運営に支障をきたす場合や、第三者への感染拡大が懸念される場合に、ホームページ上でお知らせすることと致します。
    尚、新型コロナウイルス感染が確認された場合は、居住者様の健康と安全を最優先に、個別に居住者様へご連絡を行ってまいります。
    今後も保健所や関係各所と連携し、感染予防策に全力で取り組んでまいりますので、引き続きのご理解を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 空室情報

    現在空室0件

      2023年11月27日

  • 【初冬の昼食付見学会】完全予約制


    2023年11月30日


     コンフォートガーデンあざみ野の雰囲気をご体感いただきたく、下記期間に見学会を開催いたします。
    当施設のお庭で見頃の草花や木々なども是非お楽しみください。
    皆様のご来館を心よりお待ちしております。

    日  時 2023年12月1日(金)~12月31日(日)11時~14時
    人  数 1日1組2名様
    昼  食 和洋特別料理
    費  用 無料
    予  約 フリーダイヤル0120-756-003

    (お客様相談室9時~18時)
    庭園状況 パンジー、ビオラ、ネメシア、ユリオプスデージー、

    ストック、バラ咲き(プリムラ)、アネモネ


    などが見頃となっております。

    新型コロナウィルス感染症対策として、見学される全てのお客様に、ご体調の確認をさせていただいております。
    ご来館時のマスクの着用、検温、手指消毒等、施設の感染対策へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

  • 【シャトルバスご利用のお知らせ】


    2021年9月30日


     日頃より、施設の感染症対策に対し、ご理解・ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
    新型コロナウィルス感染症対策として、ご家族様を含むゲスト様のシャトルバスご利用につきましては、現在ご遠慮いただいております。施設にて別便をご用意しておりますので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

イベント・アクティビティ情報
バックナンバーを見る

  • イベントアクティビティ2写真を拡大する

    2023年11月12日

    秋のコンサート

    「至高のチェリスト&NHK交響楽団の弦の名手が贈る秋のコンサート」と、題してNHK交響楽団より、第2ヴァイオリン主席奏者の森田昌弘さん(ヴァイオリン)、インスペクターの御法川雄矢さん(ヴィオラ)、主席奏者の吉田秀さん(コントラバス)、に加え日本とロシアで活躍するチェリストのドミトリー・フェイギンさん、村沢裕子さん(ピアノ)の豪華なメンバーにお越しいただきました。
    ソロの演奏に続き、ピアノ五重奏によるシューベルトの「ます~第四楽章~」は迫力の演奏で、感激の大拍手がおこりました。
    演奏者の愛があふれる素晴らしい音色は、少し早いクリスマスプレゼントの様でした。

  • イベントアクティビティ2写真を拡大する

    2023年11月3~10日

    アートフェア2023

    今年で17回目の開催となりました。
    以前に制作されたものや、アクティビティの出来立ての作品などがエントランスに華やかに飾られ、作品にまつわる思い出話を沢山伺うことができました。